衆妙の門

できるだけ、日常に沿った具体的な易などの運用を記していこうと思っています。

本性

元々持っている気の性質。

 

どうして元々持ってるの?どうやって持ったの?人によって違いがあるの?

 

こんな疑問が頭をもたげます。

 

一番分かりやすいのはお父さん、お母さんが持っていた形質を受け継いだ性質。

 

次に生まれるまでの気候、天候、お母さんから聞こえてくる音、震動、感情。

 

たくさんの気の変動と環境が影響して赤ちゃんが生まれます。

 

だから、昔の人は雨や雷の日に子作りしてはダメですよ、と言っていたりもしたんですね。

 

そして、赤ちゃんとして生まれる前から、お父さんやお母さんだけでなく、様々な人、物、気候の影響を受けて、赤ちゃんとして形作られます。

 

その形は、まさに本性そのもの!

 

だからこそ、性と命は陰陽であり、赤ちゃんと言う太極として生まれたのだと思います。

 

本性の性質が具現化したのが形。

 

生まれてからは、この形をどれだけ上手く乗りこなせるかが生きやすさの鍵になります。

形に逆らうことなく、形の長所を生かせれば生を全うできます。

 

生まれてこれただけで、感謝。

生んでくれた両親に感謝。

周りの人、生まれた土地に感謝。

 

本性を活かす道具としての命に感謝しています。

 

こんな気持ちが芽生えるのが形に沿って生きていけている証拠。

 

形が大切なのではなく、気(本性、霊性)を形の範囲内で活き活きと生かせることが大切です。

 

活き活きと生きる為の指針の元が形であり、元気。

 

それは生まれた年、月、日、時によってある程度推察できますが、あくまでも形、命を決定したもの。

 

今と未来は生き方で変化します。